自治体・公共Week

後援:総務省、全国市長会、全国町村会

2025年7月2日(水)~4日(金) 10:00~17:00
東京ビッグサイト(南1~4ホール)

出展をご検討の方

自治体・公共Week とは


自治体・公共向けの7つの専門展で構成された展示会。
「住みやすい街づくり」「活性化」「業務効率化」につながる製品・サービスを求めて、全国から自治体や官庁、公共機関が来場し、
製品・サービスの比較検討や最新トレンドの情報収集を行っていただけます。

ご来場のメリット

1 自治体向けサービスを
   効率的に情報収集できる

✓  日本最大*約400社が出展
✓  7つのテーマで構成された総合展示会

2 実際に製品を見て、体験、
    比較できる

✓  デモや体験できるサービスが多数
✓  分からないことはその場で直接聞ける

3 最新の公共施策を学べる
    セミナーを連日開催

✓  官庁や自治体のトップが連日登壇
✓  国の指針や自治体の成功事例を学べる

7つの構成展示会をご紹介


自治体DX展

DX人材支援、各種業務効率化、セキュリティなど、DX・デジタル化を実現するソリューションを学べる展示会

地方創生 EXPO

観光DX、戦略コンサル、地域の魅力発信など、地域の課題を解決するためのヒントが見つかる展示会

地域防災 EXPO

防災ICT、非常用通信、水害対策など、災害に強い地域づくり実現のヒントが見つかる展示会

スマートシティ推進 EXPO

MaaS、通信ネットワーク、ゼロカーボン化など、スマートシティの最新動向や事例を学べる展示会

自治体向けサービス EXPO

施設管理/PPP・PFI/業務委託などのサービスを比較検討できる展示会   

インフラメンテナンス展

点検・診断技術、補強材料、管理システムなど、最新の老朽化対策・予防保全技術を知れる展示会

地域福祉 EXPO

子育て支援/高齢者・障害者支援/健康・ヘルスケアなどのヒントが見つかる展示会   



来場登録はこちら


対象者:最新テクノロジーの最新情報を知りたい方、活用を検討している方
 
ご入場には事前の来場登録が必要です。
下記フォームよりご登録ください。


展示会に出展をご希望の方(企業様)

各構成展の詳細を見る(来場実績や出展事例をご紹介)


自治体DX展

DX・デジタル化、業務効率化、セキュリティ、人材育成などを、全国の自治体・官庁に提案できる展示会

地方創生 EXPO

地域PR、観光・インバウンド支援、産業支援などを、全国の自治体や観光団体に提案できる展示会
 

地域防災 EXPO

自治体向けの【地震・風水害・火山】対策を、全国の自治体や公共機関に提案できる展示会

スマートシティ推進 EXPO

MaaS、通信ネットワーク、ゼロカーボン化などを、全国の自治体や公共機関に提案できる展示会

自治体向けサービス EXPO

施設管理/PPP・PFI/業務委託などを、全国の自治体に提案できる展示会

インフラメンテナンス展

社会インフラの予防保全、長寿命化、老朽化対策を、全国の自治体や官庁に提案できる展示会

地域福祉 EXPO

子育て支援/高齢者・障害者支援/健康・ヘルスケアなどを、全国の自治体に提案できる展示会

自治体・公共Weekに出展する

4つのメリット

01.

全国の自治体と商談できる

本展は、地域の課題を解決するために全国の自治体が来場する展示会です。自治体の関心が高いテーマごとに出展エリアが分かれ、自治体向けのあらゆるサービスが一堂に集まります。

02.

課題解決に意欲的な自治体に会うことができる

展示会への出張申請が承認された自治体が全国から集まるため、業務や地域の課題解決に対して意欲的な自治体と会うことができます。確度の高い自治体と効率良く繋がることができます。

03.

自治体職員のリアルな課題を調査できる

普段、なかなか話す機会の少ない自治体職員へ直接ヒアリングを行うことができます。直接話すことで、自治体ごとの現状の課題や受注のヒント、サービス開発のヒントを得ることができます。

04.

最適なタイミングで自治体にアプローチできる

自治体が次年度予算作成のための情報収集を行う時期である6月末に多数のリードを獲得することができます。集まったリードは、次年度以降も見込み顧客リストとしてご活用いただくことができます。



出展に関する資料請求はこちら【無料】


・出展案内概要

・会場レイアウト図

・出展費用 お見積り

など


ジチタイムズ


自治体を良くしたいすべての人に向けたWEBメディア

よく読まれている記事

スマートシティとは?
「人」にもたらす変化や国内外の事例を紹介!


【5分で解説】地方創生とは?
自治体による取り組みやSDGsの関係

 
お役立ち資料

自治体・公共 Week 公式SNSでも最新情報を発信中!

ぜひフォローお願いします


メディアパートナー


What’s New!

2024/9/11  会期変更のお知らせ。
                   
当初発表していた2025年6月25日~27日から、2025年7月2日~4日に変更いたしました。
2024/7/1    来場者数を公開しました。
2024/6/26  会期初日の様子を公開しました。

今後の開催スケジュール

※予定


2025

7月2日(水)~4日(金)
@東京ビッグサイト

2026

6月24日(水)~26日(金)
@東京ビッグサイト

2027

6月23日(水)~25日(金)
@東京ビッグサイト

主催者について


【企画・運営】RX Japan株式会社

RX Japanは日本最大の見本市主催会社です
東京ビッグサイト・幕張メッセ・インテックス大阪などの、大規模見本市会場にて、宝飾、メガネ、出版、エレクトロニクス、エネルギー、IT、医薬・バイオなど様々な業界に渡り、現在年間38分野106本の見本市※を開催しています。

※構成展 総計は415展

RX Japanの使命

1. 見本市によって、出展企業の売上げ拡大に貢献します
2. 見本市によって、各産業の活性化と発展に貢献します
3. 見本市によって、日本を、その産業における商売の中心地にします
4. 見本市によって、開催都市に、巨大な経済効果をもたらします
5. 見本市によって、国際貿易を促進し、世界経済の発展に貢献します